
5年後、あなたの会社はどんなERPを使っていますか?
オンプレミス/IaaS、大掛かりなカスタマイズ、バージョンUP地獄、膨大な維持コスト…
ノーコード開発 × クラウドネイティブな次世代ERP「BizSaaS」が未来を切り拓きます。
私たちが、BizSaaSをつくる理由
中堅・大企業のERPに対する満足度は、長年にわたり低い水準のとどまっています。その原因として、カスタマイズや維持コストが高い、導入までの期間が長い、ビジネス環境の変化に対応しにくい、UI/UXが古くて使いにくい、などの理由があげられています。誰かがこの現状を変えなければいけない。そんな思いで私たちはBizSaaSを作っています。
BizSaaSとは
「BizSaaS」は、中堅・大企業向けのクラウドネイティブな業務SaaSです。私たちは、業務専用ノーコード開発基盤「BizCodeless」を自ら開発し、その上に業界・業種ごとの実務に即したアプリケーションを構築していきます。
世の中全般がオンプレミスからクラウドへのパラダイムシフトが進む中、中小企業向けERPは着実にクラウド化が進んでいます。しかしながら、規模の大きなERPの世界ではいまだにオンプレミス製品をIaaSで提供する”なんちゃってクラウド”が主流です。
しかし、5年後を想像してみてください。
クラウドネイティブなサービスが当たり前になり、中堅・大企業においてもサーバーレスで運用できる業務システムを使うのが当たり前の時代になるはずです。
”中堅・大企業でも業務システムをSaaSで使う時代”
BizSaaSは、そのビジョンとポジショニングを明確に設定して、アーキテクチャー・ユーザビリティ・運用のすべてにおいて”次世代”を体現するERPとなっています。

業務専用ノーコード開発基盤「BizCodeless」とは
「BizCodeless」は、業務システム構築に特化したノーコード開発基盤です。汎用的なノーコードツールとは異なり、クラウドベースの基幹業務システムに最適化しているため、複雑な業務アプリケーションを圧倒的なスピードと高い品質で開発することが可能です。
BizSaaSは、中堅・大企業での本格的な利用を前提としたアーキテクチャーを採用しています。これまでのノーコードツールでは実現できなかった大規模・高負荷の業務アプリケーションにも対応し、複雑な業務ロジックや高いパフォーマンスが求められるハイエンド領域をカバーします。画面キャンバスやSQLビルダ、演算ビルダ、フローチャートなど個々の機能の完成度も高く、これらを最適に組み合わせたアプリケーションをマウス操作で簡単に作成することができます。
また、テーブルや画面、バッチ、帳票といった基本要素の開発に加えて、業務システムに不可欠な機能も標準で部品化しています。ワークフロー、赤黒処理、履歴データ管理、添付ファイル一元管理、通知、エラー処理などをモジュールとして用意しており、これらを構造化されたアプリケーションの中に組み込むだけで高い完成度と再利用性を兼ね備えたアプリケーションを効率的に構築できます。

